
国際ビジネス系列の米原ひかりさん(3年)が全商検定試験「9冠」を達成されました。後期始業式にあたり、全校生徒に表彰披露されました。
米原さんの「9冠」達成は、本校開校以来の初の快挙です。
「9冠」とは、全国商業高等学校協会(全商)主催の検定試験で全9種目1級合格を取得することです。
米原さんの「9冠」達成は、本校開校以来の初の快挙です。
「9冠」とは、全国商業高等学校協会(全商)主催の検定試験で全9種目1級合格を取得することです。

9種目の内訳は以下のとおりです。
・簿記実務検定試験1級
・会計実務検定(財務諸表分析・財務会計)
・英語検定試験1級
・商業経済検定試験1級
・情報処理検定試験1級(ビジネス情報部門)
・情報処理検定試験1級(プログラミング部門)
・文書実務検定試験1級
・珠算・電卓実務検定試験1級(そろばん)
・珠算・電卓実務検定試験1級(電卓)
米原さんは、これ以外にも日商簿記検定2級や実用英語検定2級にも合格されていて、国際ビジネス系列生が目標とする多くの資格を取得されています。
・簿記実務検定試験1級
・会計実務検定(財務諸表分析・財務会計)
・英語検定試験1級
・商業経済検定試験1級
・情報処理検定試験1級(ビジネス情報部門)
・情報処理検定試験1級(プログラミング部門)
・文書実務検定試験1級
・珠算・電卓実務検定試験1級(そろばん)
・珠算・電卓実務検定試験1級(電卓)
米原さんは、これ以外にも日商簿記検定2級や実用英語検定2級にも合格されていて、国際ビジネス系列生が目標とする多くの資格を取得されています。